若いからこその旅行での笑い話をいくつか

学生時代、若いころの旅の恥は、かき捨て、でもやっぱり恥ずかしい笑える話

スリランカに旅行に行きました。結婚記念日の旅行だったので、夫婦で出かけました。時期は4月だったのですが、スリランカでは暑気にあたるようで非常に暑かったのを記憶しています。現地の方達も『今は本当に暑い』と言っていました。目的は、スリランカの国民的建築家ジェフリー・バワさんの建築を見に行くことです。国内各所にあるその建造物を見て回ることを第一の目的に、そして美味しいスリランカカレーを堪能することなども楽しみにしつつ旅行を計画しました。

スリランカ.jpg

日本でツアーを契約する時に、すでに全てのものがパッケージになったツアーを契約しました。飛行機やホテルはもちろん、送迎や移動手段も全てお任せできるというものです。というのもスリランカではあまり英語が通じないという情報があり、私たちの方でももちろんシンハラ語は話せないので、そうであれば確実な移動手段を用意してから出かけた方が効率がいいだろうということになったのです。ツアーではジェフリー・バワさんの有名な建築物を10以上見学できた上、世界遺産であるシーギリヤ・ロックやゴールの街並みなどを見学することも出来ました。

食事に関しては、ホテルのレストランや観光客向けのところなどで頂くことがほとんどだったので、正直これは『おすまし』の料理で現地のものとは少し違うのだろうなという感想を持ちながら頂いていました。その全てが美味しく、素晴らしい料理ばかりでしたが(特にカレーなどスリランカ独自の料理)、一度は地元の方達がいく食堂や軽食屋などで食事をしてみたかったなとも思います。

ジェフリー・バワさんの建築はどれも素晴らしく、本当に訪れて良かったと感じさせてくれるものばかりでした。特に私が印象深かったのは2つあります。一つ目が、湖畔に立つホテル『ヘリタンス・カンダラマ』です。岩や壁面など自然と融合したそのホテルは、静寂感と開放感の絶妙なバランスが素晴らしい場所でした。お庭には猿が住んでいて、時にはお部屋のベランダにまでやってきます。犬や見たことのない鳥がいることもあります。そんな大自然の中で過ごす時間は非常に贅沢で、その空間を優雅に演出しているバワの建築やアート作品には非常に心癒されました。

2つ目は、そのバワ本人の自宅である『ルヌガンガ』です。小高いおかのようなところに建っているその邸宅は、彼の理想郷と言われていて大変美しい場所です。広大なお庭や点在するロッジなどをガーデンツアーで案内してもらい、そこでランチをするという体験は本当に何にも変えがたい素晴らしいものでした。

全てをエスコートしてもらえる優雅な旅だったので、特に怖かったことはなかったのですが、日本円を両替できるところが少なかったので注意が必要だなと思いました。空港や大きなホテルでは両替をすることが出来ますし、レートもそんなに悪くないのですが、そもそも日本円を扱ってくれるところが少し少なめな印象でした。両替できるところがあれば、迷わず多めに両替しておくことをおすすめします。もちろん日本で両替するのが一番便利で安全です。

また、自然と共に暮らす国なので虫類は多いです。苦手な方は虫除けや蚊取り線香などを持参した方がいいと思います。またスリランカは常夏の国なので、プールに入ってリラックスすることをおすすめしますが、塩素が強めな傾向があると感じました。肌が弱い方は注意が必要だと思いますし、目などに入らないようにゴーグルをしたり、潜ったりすることを避けるなどの工夫を取り入れるのは大切だと思います。

スリランカの人たちは皆親切でした。笑顔が可愛らしく、見ていて癒されるような穏やかな方が多かったです。そんな方達との交流は非常に心温まるものがあり、感動的でした。

友人とホリデー 日帰り旅行に行った際、一日バスでの移動でもおしゃべりは尽きず、まだまだ楽しくて話し足りなかったので、次回は温泉に行こうと計画して、今年の10月中旬に草津温泉に一泊二日で旅行に行きました。草津温泉にしたのは、旅行の季節が10月中旬と決まっていた為です。紅葉が始まった頃合いの時期に、散策しながら紅葉を楽しめ、温泉でリラックス出来ることを目的として行きました。また、車ではなく電車で移動してこそ旅行!という意気込みがあり、特急列車で長野原草津口駅まで行きました。そこからバスに揺られるのも一つ、旅行らしい旅行ということで目的としていました。

草津紅葉.jpg

湯畑でうどんとそばをそれぞれ食べ、隣のお店で団子を買い、その隣のお店で揚げ饅頭を食べ…更にその隣のお店で焼きまんじゅうを買って食べました。完全に食い倒れツアーとなりましたが、舞茸が特産で舞茸の天ぷらはとても美味しかったです。

旅館ではフレンチのコース料理が出てきました。前菜から始まり、メインにたどり着くまでに3時間かかりました。旅館の和食などでは次々に食事が運ばれてきて、どれを食べようかと迷うようなシーンがある為、この日の料理もそのような形だと思っていたのですが、なんとフレンチのコース料理。一品食べ終わるごとに次のお皿が運ばれてくる為、かなり早い段階からお腹いっぱいになってしまいました。どの料理も美味しく、群馬産の牛肉は柔らかくもう一度食べたい味でした。朝食もフレンチで、オムライスなどのプレートと3種のパン食べ放題でした。食い倒れツアーにはもってこいの旅館を選べていたのでとても満足しています。

食い倒れツアーで散々食べて回り、温泉に関係なさそうなチョコバナナアイスまで食した後に、温泉に行きました。湯畑から旅館にたどり着くまでには、とても長い、そしてとても傾斜のある坂道をひたすら歩きました。友達は普段から運動しているので、余裕で歩いていましたが、私は数歩歩いては「休もうよ」と言って友人に笑われていました。旅館につくと、温泉が5箇所に分かれていて、各個室になっていました。私達は早速、お風呂場に向かいました。お風呂は中世風のインテリアなどが置かれていて、ミスマッチさに二人で笑いましたが、草津温泉の源泉が引かれているお風呂だった為、お湯はとても熱く水を足してもかき回しても温くならなかったです。ただ、風呂場に湯もみの板が置いてあったので、湯もみごっこで遊ぶことも出来ました。なんせお腹がいっぱいで、ぷっくりお腹が出てしまっていたのですが、それもお互い自慢し合いました。

旅館自体がなんとも言えないセンスの、田舎のおばあちゃんの家に来た、という表現が近い内装で、それだけでも笑いました。旅館というよりペンションのような雰囲気で、私達は結構好き、と言いながら旅館内を見て楽しみました。

旅館へ向かうまでの坂道は恐怖でした。連絡すれば車での送迎ありと書かれていたのですが、地図ではそこまでの傾斜はわからずに徒歩で向かったのが最大の失敗だったと思います。帰りは下りだから大丈夫、と歩きましたが、上りよりも下りの方が足腰に来てしまって帰るまでに体力を消費してしまいました。

ただ、旅館の方は非常に親切で、料理の場を仕切る方はダンディーでお茶目なおじさまでした。夜ご飯の時には薄暗くて気づきませんでしたが、朝会った時にヒゲが緑だったことに気づいて友人と小さく感心してしまいました。朝のパンも食べ放題で、お腹がいっぱいになるまでそのおじさまが勧めてくれました。最近はホテルなどに泊まることが多く、必要最低限でしか従業員の方とも関わってこなかったので、アットホームな対応に感動しました。帰りの時間が微妙で、友人は電車に乗る前にお弁当を買っていましたが自分は買わないで乗車したことを、お腹が減って鳴り出した頃に後悔しました。

旅行先は国内の北海道プランで二泊三日で北海道内を回りました。時期は5月末で天気も良く、昼間は半袖で過ごしても快適な時期でした。大学時代の同級生2人と一緒に計画を立て、女子3人旅として北海道を訪れました。北海道の知識は全くなく、ただ「北海道行ったことないし、美味しい食べ物食べたいね」と友人が言ったことがきっかけでこの北海道旅行の計画ができ、実行に至りました。時期が決定した大きな要因は二泊三日の北海道プランが安かったことです。そして3人の休みが一致したことから5月末 という時期が決定しました。

美瑛.jpg

観光は全てレンタカーでの移動で自分たちの考えたコースを回りました。まず旭川空港に到着し、二泊三日のパックに入っているレンタカー貸し出しを利用し、レンタカーを借りにいきました。その後は北海道内でも有名な観光名所の美瑛にある”青い池”を見にいきました。時期的に青い池がとても綺麗に見える季節だった為、とても青が綺麗に反映されており感動しました。次に富良野にあるサンタのヒゲというソフトクリーム屋により、夕張メロンに乗っかっているソフトクリームを食べました。ここでしか食べられないとても貴重でかつ北海道らしいソフトクリームであった為、とても堪能できました。そしてトマムへ行き、「星野リゾート トマム」に宿泊しました。星野リゾート トマムにはプールもあり、レジャー感覚でも楽しめました。

次の日に札幌へ移動し”海老そば一幻”というラーメンを食べ、そのまま小樽運河へ移動し、その日は小樽に宿泊しました。小樽ではビール工場を見学し、小樽運河を眺めゆっくりとしていました。最終日は飛行機までの時間がなかった為、すぐに千歳空港へ向かい、空港内の北海道土産をみて時間を潰しました。

旅行で楽しかったことはまず車での移動です。レンタカーで北海道内を移動したのですが、北海道は他の県と違ってずっと一本道で景色を楽しむことができました。運転していて一番気持ちが良かった所は富良野ー美瑛です。ずっと田舎道で車の通りも少なくノンストレスでドライブすることができました。

楽しかったこと二つ目が五月の景色です。そう感じたのはまず美瑛の青い池です。くっきりと青いカラーが映し出されており、感動を覚えました。そして道路では菜の花畑が広がっており、菜の花の黄色い色と青い空のコントラストがとても綺麗で、こちらも感動しました。

そして楽しかったこと三つ目は食です。何を食べても美味しかったのですが、一番印象に残っているのは”函太郎”という回転寿司屋さんです。私たちはそこまでお金もなかったので手頃な価格で食べられる回転寿司に入ることにしたのですが、その函太郎という回転寿司屋さんは回転寿司の概念を変えるほど味のクオリティーが高く、とても感動しました。この回転寿司の美味しさが忘れられず、空港でもまさかの二回目函太郎に行くくらい美味しかったです。とても楽しく食せました。

旅行中、とても怖かったのは山の中の砂利道での運転です。富良野からトマムに向かう途中での道がずっと砂利の道で、かつ道路幅も一台分しかなく、一歩間違えれば山の崖に落ちてしまうという道でした。砂利道は少しでもスピードが出てしまうと砂利の上でタイヤが滑ってしまい、ハンドルが取られて操作不能になってしまいます。何度かハンドルを取られてしまい、命の危機を感じました。これが今回の旅行で一番怖かった出来事です。失敗というかとても残念だったのが、星野リゾート トマムに宿泊をして、朝雲海を見ることができなかったことです。前日から雲海を観れる確率は低いとなっていたので少し残念な気持ちのまま睡眠に入りました。こればっかりは運の問題なのですが残念だったことです。あと、失敗したのが居酒屋の店選びでした。北海道の食材をたくさん食べたいと思い、アラカルト注文ばかりし、食ベものが美味しいのでお酒もどんどん進み気づいたら一人当たり1万円ほどの会計になっていたということです。やはり旅行先だと金銭感覚が狂ってしまいがちなので(特に北海道が美味しいものがたくさんある)、しっかりと調べずに旅行してしまった点が失敗点です。

一人で、韓国へ行きました。目的は、彼氏に会うためと、好きな韓国料理を食べるためです。また、時期は、2018年の、4、5、10月です。春、秋に行きました。季節としては、春は肌寒かったものの、すごく寒かったというわけではなく、過ごしやすかったです。もう、桜は散ってしまっている時期ではありました。秋は、半袖でも歩けるくらいの陽気で、暖かかったです。とても過ごしやすく、暗くなるのも遅かったので、気持ちのいい日を過ごすことができました。

韓国.jpg

4月は、ソウルへ行きました。明洞や、インサドン、キョンポックンなど、日本人がよく行く観光地に連れていってもらいました。はじめての韓国だったので、クッパを食べました。また、コンビニの、パンも気になっていたので、買って食べました。5月は、釜山に行き、おでん、トッポッキ、サムギョプサルなどを食べました。おでんは日本のものとは全く違い、出汁も飲み放題なので、寒い時期にはとてもいいと思います。

日本では、焼き肉が苦手な私も、サムギョプサルの美味しさには感動しました。彼が全て焼いてくれたのですが、キムチを焼く経験も初めてだったので、新鮮で美味しくて、とても感動しました。10月は再びソウルに行きました。韓国式中華のジャジャンメン、タンスユク、チキンが食べたくて、食べに行ったり、宅配を頼みました。日本とは違うチキンの食感、中華の味に感動しかありませんでした。

キョンポックンで着た韓服は、韓国人はほとんど着ないということで、日本の着物と同じかな?と思いましたが、旅の記念にと思い、着てみました。日本円で1400円ほどと安く、髪の毛のセットまでしてくれて、きれいに仕上げてくれました。韓国語が分からないと、少し大変かもしれませんが、彼が全て訳してくれたので、不自由なく行えました。また、漢江という川にも行き、6時頃だったので、夕日もとてもきれいに見えて、ロマンチックな一時を過ごすことができました。

釜山では、甘川洞文化村という、建物が綺麗な村に行きました。観光客が思った以上に多くてビックリしましたが、建物の色はカラフルで、お店の雑貨も可愛く、インスタ映えのスポットだらけです。そこでたくさん写真を撮り、楽しく過ごしました。

やはり、何よりも韓国は食べ物が美味しく、フライドチキンのサクサクな食感や、食べ放題のキムチ、辛いものだけではなく、甘かったり、辛いものが苦手な人でも食べられるようなものもたくさんあり、ボリュームもあるので、とても満足でした。

初めてソウルに行ったときは、安く行こうと思ったため、現地につくのが夜遅くになってしまい、思った以上に出国までに時間がかかってしまいました。そのため、ソウル市内までの電車がなくなってしまい、どうしていいか分からず、途方にくれました。幸い、1時間に1本とはいえ、高速バスが24時間走っていたので1時間ほど待って乗り、ソウル駅へ行きました。そこからホテルの場所が分からないため、タクシーに乗ろうと思ってタクシーを待っていたのですが、前に並んでいる男の人たちが喧嘩を始めました。初めてのソウルで、海外に一人で行くのも初めてだったので、言葉も分からないし、何に喧嘩していて、今後の展開も読めないためとても怖かったです。大きなことにはならなかったのでよかったです。タクシーに無事に乗ることができ、行き先を告げましたが、ホテル名を言ったのに、全く通じず、困りました。スマホの、地図を見せてもよく分かってもらえず、ホテルの写真と地図を両方見せて何とか行ってくれました。

四国の道後温泉に妻と二人で行きました、丁度季節は春先で桜が咲いていました。道後温泉は何回も行っている温泉です、行くたびに違う楽しみがあり温泉本館でのぼっちゃん風呂や、二階に上がりお茶とお菓子を食べる時の美味しさは格別です。温泉街での夕方からの浴衣を着て下駄を鳴らして散歩するのは風情があり行く前から楽しみにしていました。お土産屋、お菓子をお店でほうばりながらの買い物を妻は非常に喜んでいました。来てよかったと本当に思いました。

道後温泉.jpg

温泉本館ではお湯に入り、2階に上がり浴衣を着てお茶とお菓子のサービスを受けてくつろぎました。それから温泉街を散策してお土産屋さんにより家族とか職場へのお土産をたくさん買いました。お土産はタルトとか坊ちゃん団子などです。

ホテルに帰り夕食ですが、やはり瀬戸内なのでお魚の会席でした、鯛のフルコースを頼み、刺身から焼き魚、あらい、ぞうすいとお腹いっぱい食べました。夕食後はまた温泉街を散策して近くのカフェに入り松山道後温泉の夜を満喫しました。浴衣を着た女性は綺麗に見えますね、色気があり見ていてもいいものです、若い子は特にそんな女の子を目で追っていたら妻に横からつつかれました、どこを見てんのよと女は怖いですから逆らえません。

どこの温泉地でも外国からきた観光客が大変多いです。片言の日本語で聞いてくるのでこちらも片言の英語で答えます。難しいことはノウですから簡単,相手の言うことが分ったらイエスでいいと思います。

スマホを片手に写真を撮っているので撮りましょうか?と声をかけて自分たちが相手を撮ると、お返しにこちらの写真も撮ってくれました。そこでお互いに気心が知れて、しばらく一緒に行動をしました。彼らはホテルではなくシェアハウスのような安く泊まれる所を利用して世界中を旅しているそうです。そこで色んな国のことを片言の日本語で紹介してくれて、日本に来たら日本全国の温泉を回りたいと思っていて、実現したことを話してくれました。四国ではまずは道後温泉に来て温泉情緒を見てみたいそうです。お湯の中に入る習慣がないため、最初は怖かったそうですが慣れたらこんな気持ち良い物はないと温泉に病みつきになったそうです。温泉本館に彼らともう一度入り、2階でお茶を飲んで菓子を食べてしばらくの間おしゃべりをしていました。彼らは帰国したら結婚する予定だそうで、この日本旅行で喧嘩しなければね、と笑っていました。

彼らと別れてホテルに帰り又ホテルで夜のお風呂に妻と家族風呂に入りました、久しぶりに二人で入りましたが、家族風呂はゆっくりできていいものです。妻はいつまでも外の景色を見ながら入っていました。

夕食時にお酒をしっかり飲んでお風呂に入るときにこのホテルではタイムサービスで時間がたてば男女風呂が入れ替えになるのですが、自分はそれを完全に忘れていました、そこで前入った風呂に入ろうと籠に服を脱いで中に入ったら中からキャーっと言う悲鳴が聞こえてきたのです。中の女性が慌てて前をタオルで隠して震えていました。すぐにホテルの女性従業員が駆けつけて風呂からつまみ出されました。服を着て部屋に連れて行かれホテルの保安担当者から尋問を受けました。

自分はお酒を飲んでいて風呂場が変わっていたことを忘れていたと正直に言いました、何とか誤解が取れて無罪放免でした、もし警察沙汰になっていたらえらいことになっていたことは間違いありません、妻もすぐに呼ばれて本人確認をされて妻から早とちりとか馬鹿ですみませんとか、きついことを言われてしまい、それからは頭が上がりません、温泉に行くときは入る風呂場を間違えないようにそれからは注意をしています。